軽量ローチェア5選を実際に座って使い勝手・収納を徹底比較!レビュー

「軽量なローチェアの座り心地っていいのかな?」

「できれば収納サイズも小さなものがいいな」

軽量なローチェアはバイクキャンプツーリングにおいては収納性良し!座り心地良し!軽い!と良いこと尽くめです。

ただ、ローチェアなんでどれも一緒でしょ??なんて思ってると、座り心地が全然違う!ので、実は奥が深い椅子の世界がローチェア界にはあるんです。笑

そこで、この記事では市場にあるローチェアのラインナップの紹介とともに、座り心地や収納サイズについて実際に座ったり収納したりで比較レビューしていきたいと思います!

比較するローチェアはこちら!

ローチェアは探せば多数存在しますが、バイクで運びやすい視点として軽量・コンパクトなものをメインにピックアップし、購入して使ってみました。椅子は座らないと使い勝手まではわかりませんからね!

価格重量収納サイズ対荷重
HELINOX
フェスティバルチェア
15,180円
(税込)
1.15 kg(1.37 kg)
( ) 内はスタッフバッグ込み
幅51 × 奥行き15 × 高さ14cm100 kg
HELINOX
グラウンドチェア
13,750円
(税込)
615 g(640 g)
( ) 内はスタッフバッグ込み
幅11 × 奥行き11 × 高さ30cm120 kg
A-LITE
メイフライチェア
24,200円
(税込)
※参考価格
720 g幅11 × 奥行き11 × 高さ30cm113 kg
SEA TO SUMMIT
エアチェア
5,390円
(税込)
230 g
+エアマット
Snowpeak
グランドパネルチェア
12,100円
(税込)
1.9 kg幅20 × 奥行き48 × 高さ11cm
(テープ部を含まない)
2022.02時点

Snowpeakは軽そうで、結構重いんですよね。。

ローチェアは見た目同じように見えますが、目的別で選ぶと買うべき椅子が変わります。はじめに結論としては下記のポイントでチェアを選ぶと良いかと思います!

座り心地重視ならフェスティバルチェア

ここがオススメ!

ローチェアの場合、角度を変更することで座り心地が大きく変化するので、自分にあった最適な角度を決めれるのは、このフェスティバルチェアの良さです。

フェスティバルチェアはローチェア群の中では少し収納サイズが大きい椅子になります。しかし多様なポジションで座ることができるのは、フェスティバルチェア(インクラインチェア)だけの特徴です。

フェスティバルチェアの仕様違いとしてA &Fからもインクラインチェアの名前で出ています。同じく角度調整ができる椅子であり、座面がより機能的でカッコいいものとなっています!


荷の場所を取らない椅子ならエアチェア

ここがオススメ!

エアチェアは寝るときに使うエアマットを椅子にするアイテムです。最もコンパクトになるのはこのタイプの椅子です。

ああ

荷物のコンパクトさを重視するなら、この椅子はとってもコンパクトです。ただし使用にはエアマットを併用する必要があるので、万人に受けるアイテムでないことも確かです。

しかし実際にバッグに収納するとエアマットと一緒に入れてもコンパクトに収まるし、もし椅子を使わなかったとしても負担が少ないのが魅力的ですね!

エアマットについてはどのメーカーのものでも使うことは可能ですが、マットの形状により向き・不向きがあることはレビュー記事内で解説します。


軽さと座り心地の両立ならグラウンドチェア

ここがオススメ!

グラウンドチェアはこの見た目によらず深い座り心地で最も快適だと私は感じるローチェアです。チェア単体でみても収納サイズが小さく、重さも軽いのが特徴です。

グラウンドチェアはフェスティバルチェアと同じくヘリノックスから出ている元祖ローチェアです。ローチェアだけでも複数ラインナップを展開しているのが驚きです。笑

グラウンドチェアの座り心地や収納性はローチェア界ではもっとも優れているアイテムであることは間違いあません。数年使っても経たらない頑丈さはまさしくアウトドアスペックで作られた椅子です。

また、座面が低いながらも低すぎない(矛盾しているようにも聞こえるが。。)絶妙な高さで座面が汚れにくいのもポイントです!


収納のしやすさはメイフライチェア

ここがオススメ!

メイフライチェアのフレームはグラウンドチェアに比べてストレートなフレーム形状なので、収納のシルエットが綺麗な筒型になり、収納がとてもしやすい特徴があります。

現在生産されていないという事実が大変残念ではならないのですが、メイフライチェアはポジションの多様性で言えばこれとフェスティバルチェアぐらいです。結果使い勝手が非常に良い椅子の一つです。

今入手するとなるとフリマアプリやオークションサイトでのみかと思いますが、軽さや収納性(凹凸の少なさ)を重視するならオススメの椅子です!


すぐに使いたいならグランドパネルチェア

ここがオススメ!

広げるだけの簡単設営なので、コンパクトだけどすぐに使える利便性も欲しい!時にはSnowpeakのグランドパネルチェアに最適です。

組み立てがほぼ不要であることは最速でビールを飲めることでもあります。笑

スノーピークのグランドパネルチェアは重量こそある座椅子ですが、背面が限りなく垂直でも倒れない仕様は立ち上がっても背面が倒れない利便性や底が硬い事による不整地で使っても快適に使えることなど座椅子の中では群を抜いて使い勝手の良い製品となっています!


では実際に並べて、座って、比較してきます!

軽量ローチェア5選を実際に座って使い勝手・収納を徹底比較!

今回の比較ランキングについては実際に座って感じた個人的主観です。人により感じ方が異なる点、ご了承ください!

最も座り心地が良い!

座り心地にフォーカスして順位付けします。

座り心地ランキング!
  1. HELINOX|フェスティバルチェア
  2. HELINOX|グラウンドチェア
  3. A-LITE|メイフライチェア
  4. SEA TO SUMMIT|エアチェア
  5. Snowpeak|グランドパネルチェア

座り心地が良いほど、キャンプ場で過ごす時間が長い時に快適度がぐんと上がります!特に、歳をとると腰が痛くなってくるので、とても重要なことです。笑

5位:Snowpeak|グランドパネルチェア

5位はスノーピークの座椅子がランクイン!座面はクッション性がないので長時間座るとなるとやはりお尻が痛くなってきます。できれば何か敷いてクッション性を加えることが推奨されます。

ただしこの座椅子はフレームレスなので背面や座面のゴロツキがなく、面で支えてくれます。座椅子として見れば非常に座り心地が良いです!

4位:SEA TO SUMMIT|エアチェア

4位はエアチェアがランクイン!クッション性はエアマットに依存しますが、座り心地は悪くないんですよ!

エアチェアは構造上背面を寝かすことが苦手です。背面が短いので寝かしすぎると簡単に後ろ側に倒れます。笑

3位:A-LITE|メイフライチェア

3位は入手が難しいメイフライチェア です!メイフライチェアの座面はフレーム+ファブリックなだけあり、座面のごろつきもなく非常に座り心地が良い椅子の一つです。

座面高が低く、あぐらをかきやすい特徴があります。また、腿裏のシート端の高さも低く、浅めの座り心地です。深くゆったり座るよりは、ローテーブルと組み合わせて使っても使い勝手が良い作業性の良さも加わっている椅子だなと感じます!

2位:HELINOX|グラウンドチェア

2位はローチェアと言えばこれ!なヘリノックスのグランドチェアです。3位のメイフライに比べ、こちらはゆったりした深い座り心地が特徴です。その分立ち上がるのが少し大変というデメリットはありますが。笑

作業性で言えば深い座り心地が影響して、メイフライチェアに劣ります。その分ゆっくりくつろいだり、座る時間が長いほど快適で、特に酔った時、個人的に安心感が強い椅子でもあります。笑

1位!:HELINOX|フェスティバルチェア

栄えある一位は2021年に登場したフェスティバルチェアです!写真は座面の仕様が異なるインクラインチェアです。

最大の特徴は座面の角度を調整できること!なので、メイフライチェア のような作業性良い座り心地から、グラウンドチェアのような酔った時に身を預けられる深い座り心地まで臨機応変に変えられることです。

この座り心地はぜひお店で体験して感じて欲しいと思います。もちろん、実際に座らずとも買って損はない椅子にもなっています。笑

最も収納サイズがコンパクト!

収納サイズにフォーカスして順位付けします。

収納サイズランキング!
  1. SEA TO SUMMIT|エアチェア
  2. A-LITE|メイフライチェア
  3. HELINOX|グラウンドチェア
  4. Snowpeak|グランドパネルチェア
  5. HELINOX|フェスティバルチェア

収納性がコンパクトであるほど、収納性が良く、全体の荷物の容量を減らすことが可能です。

5位:HELINOX|フェスティバルチェア

座り心地では1位!でしたが、残念ながら収納サイズにおいては最下位です。機能が良いだけに、もっとコンパクトなら自信を持ってベストバイローチェアと自信を持って言えるほどです。

4位:Snowpeak|グランドパネルチェア

こちらも座面に使われる中敷が厚みがあり硬いものが使われているので構造自体はシンプルですが収納サイズは大きくなります。その分座り心地が良い座椅子です。

3位:HELINOX|グラウンドチェア

座面とフレームが分割式なので、かなりコンパクトな収納が実現できます。ただ、フレームが強度確保の為にストレートな形状でないので、収納サイズは少し歪な形となり3位となりました。

2位:A-LITE|メイフライチェア

2位は僅差でヘリノックス|グランドチェアより収納サイズがコンパクトなメイフライチェア がランクイン!こちらはフレームがストレートな形状なので、凹凸が少なく収納性も抜群に良い椅子です。

1位!:SEA TO SUMMIT|エアチェア

堂々1位はエアマットを椅子にするエアチェアがランクイン!エアマット込みでもメイフライチェアと同じぐらいか、もしくはよりコンパクトになる魅力があります。

ローチェアを使う上での注意点

最後に、ローチェアを使うにあたっての注意点を解説します。

強風に注意

私のグラウンドチェアは突然の突風で焚き火台の上に飛んでしまい、残念ながら溶けて使えなくなってしまいました。。

軽量な椅子の場合は飛びやすいので、椅子から離れる際は座面に重しとなる何かをおいて置くことをオススメします!

テーブルも低いものを使う

椅子が低い分、テーブルも低いものを使うことで、全体の荷物もコンパクトになりつつ利便性も上がるので便利です。

頻繁に立ち上がったり、座ったりは不向き

低い位置から立ち上がるのは、普通の椅子に比べて大変なので、よく動き回るならローチェアでない椅子の方が便利です。

キャンツーなら一回座ったら、立ち上がる気力なくなりますけどね。笑

1台で2役の万能選手!

Moon Lenceなら、ローチェアとの切り替えができる1脚2パターンの使い方ができるモデルもあります。

重さは約1kgありますが、切り替えの機能がついてこの軽さなら、検討する価値はあるかなと思います。

まとめ!総合点でみるベストバイの発表

ベストバイについては収納性の良さと座り心地の良さでそれぞれ点数を順位順でつけて、その獲得点数で総合ランキングを決めることにしました。

あくまで総合点なので、収納性か座り心地かで検討も可能です!

座り心地ランキング!
  1. HELINOX|フェスティバルチェア … 5点
  2. HELINOX|グラウンドチェア … 4点
  3. A-LITE|メイフライチェア … 3点
  4. SEA TO SUMMIT|エアチェア … 2点
  5. Snowpeak|グランドパネルチェア … 1点
収納サイズランキング!
  1. SEA TO SUMMIT|エアチェア … 5点
  2. A-LITE|メイフライチェア … 4点
  3. HELINOX|グラウンドチェア … 3点
  4. Snowpeak|グランドパネルチェア … 2点
  5. HELINOX|フェスティバルチェア … 1点

ということで、10点満点中7点を獲得したSEA TO SUMMIT|エアチェア、A-LITE|メイフライチェア、Helinox|グラウンドチェアは収納性や座り心地のバランスの良いモデルとして総合評価が高く、収納サイズに妥協が可能ならフェスティバルチェア(インクラインチェア)がオススメできる結果となりました!

グランドパネルチェアは点数が低くなりましたが、座椅子としてなら評価は高い椅子です!!決して悪いローチェアではないことはお伝えしておきたいですし、私はこれを1番普段使いしています。笑

改めて今回紹介したモデル+市場にある他のローチェアを加えて表にまとめると、下記の通りになります。

Helinox
フェスティバル
チェア
Helinox
インクライン
チェア
Helinox
グラウンドチェア
SEA TO SUMMIT
エアチェア R
Snowpeak
グランドパネル
チェア
THERMAREST
トレッカーチェア
A-LITE
メイフライチェア
価格(税込)15,180円16,280円13,750円5,390円12,100円5,500円
(廃盤)
製品重量1,150 g1,291 g615 g230 g1,900 g290 g720 g
収納サイズ15 × 14 x 51 cm15 × 15 x 51 cm11 × 11 x 30 cm20 × 48 × 11 cm11 × 11 x 30 cm
対荷重100 kg145 kg120 kg113 kg

Amazonでみる

Amazonでみる

Amazonでみる

Amazonでみる

Amazonでみる

Amazonでみる

Amazonでみる

2022年02月 時点

今後ローチェアはレビューアイテムを増やしていく予定です。購入したら改めてレビューしなおしたいと思います!


この記事のまとめ
  • 収納性 or 座り心地 の良さで選ぶことで自分にあったローチェアが見つかる
  • 快適性を優先するなら、ローチェアではないものを選ぶと◎ 。でも収納サイズは大きくなります

最後に快適性を選ぶなら、チェアツーが最高です。これだけローチェアのレビューをしておきながら、ですが。笑

ハイバックチェアはローチェアでは成し得ない快適性を得られます。また収納サイズも比較的コンパクトなのが特徴です。収納サイズを気にしないなら、検討範囲に入れたい椅子の1つです!

椅子をバイクで積載することにフォーカスして比較した記事は

で解説しています。

下記では、椅子含め、キャンプツーリングでオススメできるキャンプギア・ウェアを紹介しています。

キャンツーがより快適になる提案となれば幸いです!

【保存版】キャンプ道具の軽量化に役立つアイテム 50選を厳選!

最後までご覧いただきありがとうございます!

この記事が椅子選びの参考になれば幸いです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です