小型二輪免許取得の道!普通自動車免許ありの教習所費用の解説

嫁さんの小型免許取得の道シリーズ!前回は小型普通二輪免許の教習内容や制度について解説しました。今回は教習所選びと費用について解説です。

普通自動車免許ありの教習所費用の解説

教習所に通学する場合は、所持している免許により費用や受講する内容が異なります

今回通学する教習所は埼玉県のレインボーモータースクール 和光なので、例にして価格をまとめました。

記載の料金は2021年12月時点の料金となっています

普通自動車免許あり

所有免許:普通自動車免許

取得しようとする免許:小型限定普通二輪(MT)

この条件の場合、教習内容は下記の通りです。

所有免許学科時限数技能時限数
普通車1限10限

この場合、今回通うレインボーモータースクール 和光の場合、料金は

73,260円(税込)

となっています。

AT限定ならもっと短い!

所有免許:普通自動車免許

取得しようとする免許:AT小型限定普通二輪

この条件の場合、教習内容は下記の通りです。

所有免許学科時限数技能時限数
普通車1限8限

この場合、今回通うレインボーモータースクール 和光の場合、料金は

65,560円(税込)

となっています。

普通自動車免許なし

普通自動車免許を所有していない場合は学科の科目が非常に多くなり、時間も金額も高くなります。

小型限定普通二輪(MT)を取得する場合

所有免許学科時限数技能時限数
なし26限12限

この場合、今回通うレインボーモータースクール 和光の場合、料金は

139,920円(税込)

となっています。

そしてAT小型限定普通二輪を取得する場合

所有免許学科時限数技能時限数
なし26限9限

この場合、今回通うレインボーモータースクール 和光の場合、料金は

128,370円(税込)

となっています。


改めて一覧にしましたので、いくらぐらいかかるのかの目安にしてくださいね!

取得しようとする
免許
所有免許学科時限数技能時限数料金
レインボーモータースクール
和光の場合)
小型限定普通二輪普通自動車免許
あり
1限10限73,260円
小型限定普通二輪普通自動車免許
なし
26限12限139,920円
AT小型限定普通二輪普通自動車免許
あり
1限8限65,560円
AT小型限定普通二輪普通自動車免許
なし
26限9限128,370円

そして私たちが予約した教習プランは下記の通り。

1日目
入校申し込み

電話予約不要でいつでもOKでした

2日目
入校手続き

予約の方法や教習の際の服装についての説明があります。

3日目
技能教習

初めては寝かしたバイクを起こす訓練です。

嫁さん、力無いので、起こせるのかな?? 何気にここが最大の難関かも。笑

4日目
AT技能教習、シミュレーション

ATの独特のクセを体験する教習です。不思議とMTの方が楽!と感じる場合もあります。

5日目
技能教習、1段階みきわめ

みきわめは2段階教習への登竜門です!

6日目
技能教習、シミュレーション

この段階で乗れていないと、卒業検定が大変です。

7日目
技能教習、学科教習、2段階みきわめ

みきわめに合格すれば、いよいよ卒検申し込みです。

朝一の検定なので遅刻厳禁です!

8日目
卒業検定

合格すれば、免許書き換えで晴れてライダーデビュー!!

計8回の通学となる予定です。みきわめや卒検がストレートにいけば!ですけどね。笑

私は見守り通学です。笑


以上免許費用についての解説でした。

免許の取得にはそれなりの費用が発生しますが、同時に車両の購入も検討しているなら、免許取得応援キャンペーンを利用することで、割引を受けることが可能です。

先日ハンターカブをレッドバロンで購入しましたが、免許サポートで-2万円割り引くことができました。詳しい内容については下記

で解説しています。

埼玉県|レインボーモータースクールの料金解説

今回免許申し込みにあたり、できるだけ取得費用は安く抑えたい!ということで、家から遠く離れた埼玉県|レインボーモータースクールに申し込みました。

他校の金額の差を比較

埼玉から東京方面で教習所を探し、料金が安い順にピックアップしました。

申し込みは普通自動車免許所持で小型限定普通二輪免許の取得の際の金額です。

この中で交通費を加算してもトータルで安かったのがレインボーモータースクールでした。帰り大宮も通過するので、途中下車してショッピングして帰ります。笑

大阪や京都は特に教習料金が安いので、関西在住ならお得に免許取得できますよ!

予約をキャンセルした場合

予約を当日キャンセルした場合、実習料金として

3,850円

の料金が発生します。料金は変われど、おそらくどこの教習所も同じシステムだと思います。

キャンセルする場合はキャンセル料金が発生しない日までに手続きしましょう!

卒業検定の料金

検定には教習料金が発生します。料金は教習料金に含まれています

11,550円

内訳:検定料 6,050円、卒業証明書代 5,500円

検定に落ちてしまった場合は、再度検定料金が発生するので注意してください!

安心パックの制度もある

仮にみきわめや卒業検定が不合格の場合は追加料金が発生しますが、事前に所定の料金を払っておけば、オプション料金以上の費用がかからないプランです。

対象年齢所持免許オプション料金
39歳以下なし
(原付・小特)
¥11,000
49歳以下普通車¥5,500

MT操作に不安のある方は、あらかじめ申し込んでおいて損はないプランだと思います。

安心パックは申し込みにタイミングがあり、教習が進むと加入できなくなるので注意しましょう

また教習所によっては技能教習は追加料金なしで延長できる場所もあります。

費用の内訳

最後に、レインボーモータースクールの内訳です。

所有免許:普通自動車免許

取得しようとする免許:小型限定普通二輪(MT)

入校金¥20,900
学科教習(1時限)¥2,310
技能教習(10時限)¥38,500
卒業検定¥6,050
卒業証明書代¥5,500
合計料金¥73,260

ここに交通費がかかりますが、それでも近くの教習所より2万ほど安い結果となりました。

小型普通二輪免許は5万円代〜で取得可能

小型普通二輪免許は普通自動車免許を持っているかで教習料金が変わるのはもちろん、地域によっても値段が大きく変わることがわかりました。

傾向としてバイクと車で教習コースが別れている大きな教習所は二輪教習の費用が比較的安いです。合わせて教習所の制度も手厚い傾向にあります。

下記記事では、後悔しない教習所選びとしてポイントをまとめました。

ぜひ合わせてご覧ください!


以上、普通免許ありの教習所費用の解説でした!

次の記事は入所にあたり準備しておきたい道具について解説します。

その前に、免許の制度についての解説は下記で解説しています。125ccの交通法規や試験内容についても解説しています。

最後までご覧いただきありがとうございます!

この記事が免許取得の参考になれば幸いです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です